トップページ > ソフトウェア事業委員会

ソフトウェア事業委員会

トピックス

2022/11/02
「JEITA組込み系ソフトウェア・ワークショップ2022」の開催(2022/12/2)
2022/09/12
JEITA Webセミナー2022「組込み開発におけるDXの現実」(JEITA/IPA成果報告会)の開催(2022/10/3)
2021/11/09
<オンライン開催>「JEITA組込み系ソフトウェア・ワークショップ2021」の開催(2021/12/6)
2021/09/02
JEITA Webセミナー2021「組込み/IoTにおける海外DXと日本の展望」の開催(2021/10/1)
2021/02/08
報告書「JEITAアイデアソン2020 ~コロナに負けるな!「IT × Afterコロナ」~」の公開
2021/01/08
アルゴロジック1 チャレンジ問題14を「家」に変更しました。
2020/12/31
Adobe Flash Playerサポート終了の為、Flash版アルゴロジックの提供は終了しました。 今後はHTML5版アルゴロジックをご利用下さい。
2020/11/13
[ソフトウェア]組込み系ソフトウェア・ワークショップ2020「DX時代の最新組込みソフトウェア開発」の開催(2020/12/4)
2020/08/24
JEITA Webセミナー2020「DX時代の組込み開発とは--Withコロナ時代の組込みシステム開発のあるべき姿」の開催(2020/9/25)
2020/08/01
アルゴリズム体験ゲーム「アルゴロジック」を全面的にリニューアル!
プログラミング体験ゲーム「アルゴロジック」を公開しました。
2020/01/20
報告書「JEITA働き方×ITアイデアソン〜AI時代の豊かな暮らしの実現に向けて〜」の公開
2019/10/18
CEATEC2019 コンファレンス(ソフトウェア事業基盤専門委員会) 資料の公開
2019/10/18
CEATEC2019 コンファレンス(スマート社会ソフトウェア専門委員会) 資料の公開
2019/10/17
CEATEC2019 コンファレンス(IT人材育成WG) 資料の公開
2019/10/16
CEATEC2019 コンファレンス(ソフトウェア事業戦略専門委員会) 資料の公開
2019/10/04
[ソフトウェア]JEITA組込み系ソフトウェア・ワークショップ2019「DX時代を生き抜くIoTソフトウェア開発を知る」の開催(2019/11/1)
2019/09/26
[ソフトウェア]IT × 地域活性化 アイデアソン(2019/11/11開催)の参加者募集を開始しました
2019/08/02
JEITA地域連携セミナー2019「東海から発信する! 組込みシステムのCPS実現の課題と対策~DX時代のIoT/CPS開発の設計手法とプロセスの本質を知る! 」開催のお知らせ
2019/07/01
IoTシステムを類型化する「JEITA IoT参照モデル」を公開
2019/07/01
IoTシステムのモデリング事例「JEITA スマートガレージ」を公開
2019/01/24
[ソフトウェア]組込み系ソフトウェア・ワークショップ2018:資料室 の公開
2018/12/26
報告書「JEITA働き方×ITアイデアソン~AI時代の豊かな暮らしの実現に向けて~」の公開
2018/09/21
[ソフトウェア]JEITA組込み系ソフトウェア・ワークショップ2018「IoT時代のソフトウェア開発を知る」の開催(2018/11/9)
2018/09/12
JEITA 働き方×IT アイデアソン(2018/11/5開催)の参加者募集を開始しました
2018/09/12
アイデアソン専用サイトをオープンしました
2018/09/10
IPA/JEITA 共催セミナー「データが語るIoT時代を生き抜く組込みソフトウェア開発 in 仙台」(2018/9/28)

下部組織の設置

(1) ソフトウェア事業戦略専門委員会
(2) ソフトウェア事業基盤専門委員会
(3) スマート社会ソフトウェア専門委員会
(4) ソフトウェア人材育成・普及WG

委員会の目的

ソフトウェア産業の国際競争力の強化、事業基盤の確立、ソフトウェアリソース等の業界共通の課題に対処するとともに、必要な施策の提言、業界の活性化に向けた各種の活動等を推進する。

主要な事業内容

・ソフトウェアの品質向上、産業強化、新たなビジネスモデルの創出等に関する検討
・ソフトウェアの魅力に関するPR、産業の社会的地位の向上、人材の確保等に関する活動の推進
・ソフトウェア事業基盤の整備・強化に関する調査・検討・提言
・リソース構造の転換、開発技術者の有効活用等に関する検討
・その他

委員会の構成

沖電気工業株式会社
株式会社東芝
日本電気株式会社
株式会社日立製作所
富士通株式会社
三菱電機株式会社
以上6社

成果物・刊行物等

[調査報告書]
・平成30年度 ソフトウェアに関する調査報告書(情産-19-情シ-3、4、5)
・平成29年度 ソフトウェアに関する調査報告書(情産-18-情シ-2、4、5)(平成30年3月)
・平成28年度 ソフトウェアに関する調査報告書(情産-17-情シ-2、3、4)(平成29年3月)
・平成27年度 ソフトウェアに関する調査報告書(IS-16-情シ-3、4、5)(平成28年3月)
・平成26年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成27年3月)
・平成25年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成26年3月)
・平成24年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成25年3月)
・平成23年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成24年3月)
・平成22年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成23年3月)
・平成21年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成22年3月)
・平成20年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成21年3月)
・平成19年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成20年3月)
・平成18年度ソフトウェアに関する調査報告書I、II、III (平成19年3月)
・ソフトウェア事業に関する調査報告書・概要 (平成18年6月)
[公開資料類]
報告書「JEITAアイデアソン2020 ~コロナに負けるな!「IT × Afterコロナ」~」の公開
報告書「JEITA働き方×ITアイデアソン〜AI時代の豊かな暮らしの実現に向けて〜」の公開
IoTシステムを類型化する「JEITA IoT参照モデル」を公開
IoTシステムのモデリング事例「JEITA スマートガレージ」を公開
報告書「JEITA働き方×ITアイデアソン~AI時代の豊かな暮らしの実現に向けて~」
報告書「JEITA IT ×シェアリングエコノミー アイデソン~IoT時代の豊かな暮らしの実現に向けて~」
報告書「JEITA 防災・減災×IT アイデアソン~災害リスクが高まる我が国において、ITでいかに貢献できるのか~」
<CEATEC JAPAN 2014インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<CEATEC JAPAN 2013インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<CEATEC JAPAN 2012インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<CEATEC JAPAN 2011インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<CEATEC JAPAN 2010インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<CEATEC JAPAN 2009インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<CEATEC JAPAN 2008インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発をスピードアップ!
<CEATEC JAPAN 2007インダストリアルシステムトラック講演> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
<2007 IESE/JEITA 共同ワークショップ> 組込み系ソフトウェア開発の課題分析と提言
[参考資料類]
・IoT時代のソフトウェア開発を知る<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2018>
・IoT時代のソフトウェア開発~IoT開発と上流モデリング~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2017>
・IoT時代の実践的モデリング~IoTを成功に導くモデリングの成功のコツ~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2016>
・組込み系開発の実践的モデリング~モデリングを成功させるには~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2015>
・組込み系開発の実践的モデリング~モデリングはなぜ失敗するのか?~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2014>
・組込み系開発のアーキテクト~アーキテクトをどのように育てるのか~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2013>
・日本の組込み系開発におけるアーキテクト~アーキテクトは何を解決するか~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2012>
・日本の組込み系開発におけるアーキテクト~開発現場に求められるアーキテクトとは~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2011>
・日本型組込み開発における強みと弱み~新しい日本型組込み開発とは~<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2010>
・組込み系ソフトウェア開発をスピードアップ!<組込み系ソフトウェア・ワークショップ2009>
・組込み系ソフトウェア開発をスピードアップ!<組込み系開発スピードアップワークショップ2008>
・ソフトウェアに関する調査活動成果のご紹介<2008年度 JEITAソフトウェア事業委員会セミナー>
・「ソフトウェアに関する調査報告書」全3冊をウェブサイトで無料公開
・海外・国内企業におけるソフトウェアのオフショア開発についての調査・分析と提言のご紹介

ページトップ