トップページ > 〈オンライン開催〉「2030年までの電子部品技術ロードマップ」中間報告会
〜20周年記念号発刊に向けて〜
〈オンライン開催〉「2030年までの電子部品技術ロードマップ」中間報告会
〜20周年記念号発刊に向けて〜
開催にあたって
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、当協会事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)電子部品部会傘下の部品技術ロードマップ専門委員会では、2021年3月に「2030年までの電子部品技術ロードマップ」中間報告会を実施いたします。
また、「部品技術ロードマップ本編」としては、アフターコロナ、ウィズコロナの社会情勢やニューノーマル時代の技術課題などを組み込んだ20周年記念号を、2022年3月に発刊する予定です。本編で取り上げる4フィールド(環境・エネルギー、モビリティ、宇宙、医療)の現在までの検討状況を報告の後、各分野の有識者より今後の動向を見通していただきます。
部品技術ロードマップ専門委員会では、これまでの20年の活動を通じて培った経験と知見を活かし、ニューノーマル時代にふさわしい「電子部品技術ロードマップ」を発表いたしますので、本講演を是非、電子産業やそれ以外の関係者にも広く参考にしていただき、各社の事業にお役立ていただきますと幸いです。さらに今年度の特別企画として「部品技術ロードマップ:電子部品技術基礎編」を2021年3月にJEITAホームページにて一般公開します。当日は概要について紹介します。つきましては、下記の通り開催いたしますので、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。 敬具
開催概要
主 催 : 一般社団法人 電子情報技術産業協会
企 画 : 部品技術ロードマップ専門委員会
日 時 : 2021年3月12日(金)13:00〜17:00 (開場12:30〜)
開催方法 : WebExによるリモート開催
定 員 : 1,000名
参 加 費 : 無料
申込方法
(1)お申し込みは締め切りました。
(2)登録完了後、当日のURL、参加方法等を3月8日(月)を目安に登録頂いたメールアドレス宛にご案内いたします。
申込期限 : 受付終了しました。お問い合わせ
問合せ先:一般社団法人 電子情報技術産業協会
部品・デバイス部 中崎 祐介
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル y-nakazaki@jeita.or.jp
プログラム
13:00〜13: 15 開会の挨拶
加藤 喜文 (一社)電子情報技術産業協会
電子部品部会 部品技術ロードマップ専門委員会 主査
13:15〜13:35 4フィールド中間報告
(1)環境・エネルギー
加藤 喜文 部品技術ロードマップ専門委員会 環境・エネルギーWGリーダ
(2)モビリティ
清水 孝介 部品技術ロードマップ専門委員会モビリティWG リーダ
(3)宇宙
石川 哲弥 部品技術ロードマップ専門委員会宇宙WG リーダ
(4)医療
川崎 哲生 部品技術ロードマップ専門委員会 医療WG リーダ
有識者講演
13:35〜14:20 「コロナ禍後の社会変化と期待されるイノベーション像」
紋川 亮 氏
NEDO技術戦略研究センターデジタルイノベーションユニット主任研究員
14:20〜15:05 「アフターコロナの自動車産業の未来〜2040年のCASE/MaaS、脱炭素を中心として〜」
中西 孝樹 氏
ナカニシ自動車産業リサーチ
15:05〜15:15 休憩
15:15〜16:00 「宇宙用電子部品技術の昔・今・未来」
新藤 浩之 氏
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
研究開発部門 第一研究ユニット
16:00〜16:45 「5Gの医療分野への応用 〜新たな生活様式・社会に合わせて〜」
奥村 幸彦 氏
株式会社NTTドコモ R&D戦略部 シニア・テクノロジ・アーキテクト
16:45〜16:55 電子部品基礎編 概要説明
小池 純 (一社)電子情報技術産業協会 ※プログラム、発表者は、事前に連絡なく変更する場合がありますので、ご了承下さい。 ※各講演資料の配布はございませんので悪しからずご承知おき願います。
電子部品部会 部品技術ロードマップ専門委員会 副主査