
省エネおよび、またはCO2削減(以下、省エネ/CO2削減)タイプの製品のご紹介です。

省エネ/CO2削減に資するソリューション等のご紹介です。
■ビルや工場の設備の「連携制御」による省エネ

- 連携制御とは、需要と供給のミスマッチによる無駄や、複数の供給設備間で生じる無駄を削減するため、需要側、供給側の設備同士を互いに連携させ、全体を最適に制御するコンセプトです。連携制御にはさまざまな形態があり、需要に合わせた供給設備の運転を行うことで無駄を省く需給連携、供給設備内の機器や負荷配分を最適に組み合せることで無駄を省く供給連携などが実施されています。
■連携制御リーフレット
■連携制御ガイドブック
■2009~2012年度までの製品ご紹介はこちら

- グリーンIT推進協議会では2009~2012年度まで、エネルギー効率に優れたIT・エレクトロニクス機器やソリューションを「ベストプラクティス集」にまとめてご紹介してきました。併せてご活用ください。