日本(旧グリーンIT推進協議会)は、米欧の官民関係者と協議しつつ、データセンターのエネルギー消費を4つの要素で評価するDPPEという包括的な指標を開発しました。
これは、従来のファシリティ部分の省エネだけでなく、データセンター内で稼働するIT機器の効率なども含めて評価する、世界初の包括的な指標です。
4つの要素(サブ指標)は、2014年にISO/IEC JTC1/SC39に提案され(うち3つが日本提案)、投票の結果、新規作業項目として承認されました。うち一つ(日本提案REF)は2016年4月にISとして発行されています。
現在、残りの2つも国際標準化に向けて検討作業が進められており、2017年夏頃にはISとして発行が予定されています。(2016年時点)
データセンタ―内で稼働する各種の機器の省エネ対応動向や、機器間の連携等についても、情報共有を行っています。 具体的には、JEITAおよび関係団体の機器の委員会(サーバ/ストレージ/電源装置等)と定期的に情報交換を行い、機器を含めたデータセンター全体の省エネについて検討しています。
■第1回 データセンターとIT機器の情報交換会(省エネ)
[開 催 日] 平成27年1月28日(水)14時~17時
[場 所] JEITA会議室
[プログラム] 1.各委員会より 省エネ取組に係る講演
(データセンター、サーバ、テープストレージ他)
2.意見、情報交換
[参 加 者] 関係団体およびJEITA内の関係委員会より30名
■第2回 データセンターとIT機器の情報交換会(省エネ)
[開 催 日] 平成27年11月4日(水) 14時~17時
[場 所] JEITA会議室
[プログラム] 1.機器側の最新動向
(1) 薄膜電力センサ (2) サーバの動向 (3) テープストレージ活用による省エネ
2.データセンター側の課題意識
(1) 温度湿度要件について (2) 電源関連について
[参 加 者] 関係団体およびJEITA内の関係委員会より約50名
日本(旧グリーンIT推進協議会)では、2007年より欧米の官民関係者とともに「Global Harmonization会議」でデータセンタ―の省エネ推進について協議を重ね、DPPEの考え方の共有などを実施してきました。その検討結果もふまえて、DPPEは国際標準の案としてJTC1 SC39で議論され、4つの要素(サブ指標)は、2017年夏頃にはすべてISとして発行される予定です。
「Global Harmonization会議」は2015年度より第2ラウンドに入り、JEITAグリーンIT推進委員会「データセンタ―省エネ専門委員会」において、欧米等と、省エネ型データセンタ―の普及に係る情報交換等を行っており、2016年12月に、イタリア・ミラノ北部でF2F会議が2日間の日程で開催されました。
最終的には、省エネ型データセンターの認定制度、あるいは省エネ型データセンターに係る規制・条例、及びそのベストプラクティスをホワイトペーパに纏め、省エネ型データセンターに関する参考文献として発行される予定です。
JEITAグリーンIT委員会「データセンタ―省エネ専門委員会」では、以下の体制で事業を実施しています。
■国際標準化事業 : 「JTC1 SC39国内委員会」 に協力して取り組んでいます。
■機器との連携事業: 「データセンタ―・IT機器連携WG」を設置して取り組んでいます。
→ 委員会組織図
下記「グリーンIT製品ご紹介」のサイトで、データセンタ―の省エネに資する製品等をご紹介しています。政府の補助金等の情報も掲載していますので、ご活用ください。
JEITA 環境部 グリーンIT担当
電話 03-5218-1054
メール greenit@jeita.or.jp