活動と組織 about

  • TOP >
  • ME標準化・技術専門委員会

ME標準化・技術専門委員会

役割

  1. 医用電気機器の国内外規格に関する標準化動向、行政動向、技術動向等の情報収集と関係者への周知。
  2. 医用電気機器のIEC規格の検討・国際会議への参加、医用電気機器JIS原案作成、JEITA規格作成。
  3. TC62、SC62A、SC62D活動受託団体としての委員選出及び国際会議への参加。
  4. 日本産業標準調査会医療機器技術専門委員会への委員選出と医用JIS審議への参加。
  5. 医用電気機器に関する技術的課題についての対策、立案、ガイドライン等の作成と関係者への周知。
  6. 日本医療機器産業連合会の委員会、分科会、WG、SWG等への委員選出と審議への参加及び情報収集。

2024年度活動実績

  1. 当専門委員会の活動状況、収集情報の参加企業への伝達・周知等を行った。
  2. JIS原案作成委員会を組織し、随時必要な対応国際規格のJIS化を進めた。また、規格メンテナンス作業(5年見直し)を進めた。
  3. TC62、SC62A、SC62Dの各WG・MT・JWGでの議論に対応するためのGを組織し、国内意見のコンセンサスを図り、各国内委員会にその旨具申すると共に、国際会議に参加することで医療機器の規格化動向を把握し、国際規格への国内意見の反映に努めた。
  4. EMC問題に関する技術検討、ガイドライン等を審議し、必要に応じて意見提出を行った。
  5. 医機連活動への対応、医療機器技術関連情報の収集などを行った。

参画企業・団体

委員長:日本光電工業株式会社
副委員長:株式会社島津製作所、日本光電工業株式会社、フクダ電子株式会社
監事:富士フイルム株式会社
幹事:オムロンヘルスケア株式会社、キヤノン株式会社、テルモ株式会社
参画企業:オージー技研株式会社、株式会社ケアコム、新生電子株式会社、トーイツ株式会社、株式会社ニコン、PHC株式会社、
富士通株式会社、フクダエム・イー工業株式会社、ミナト医科学株式会社、リオン株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、
株式会社メディカロイド、一般財団法人 日本品質保証機構、株式会社UL Japan、SGSジャパン株式会社、
エマーゴ ジャパン コンサルティング株式会社、CSAグループジャパン株式会社

PAGE TOP