セミナーは盛況のうち、終了致しました。
ご来場を頂きまして誠にありがとうございました。 セミナー当日の資料は、末尾をご参照ください。 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)ソリューションサービス事業委員会は、ソリューションサービス わが国の競争力ある産業として育成するため、ビジネス環境の整備、ソリューションサービス品質の向上等についての 施策提言や普及推進活動を行っております。 その一環として、同委員会に設置したソフト開発モデル契約WGでは、 経済産業省が先に公表した「情報システム・モデル取引・契約書〈第一版〉(2007年4月)」に 掲載された「ソフトウェア開発委託基本モデル契約書」をベースに、JEITAの前身である社団法人日本電子工業振興会が 1994年に公表した「ソフトウェア開発モデル契約」を全面的に改定して、「ソフトウェア開発基本契約書」(以下『モデル契約』)を 策定するとともに、その解説書である『ソフトウェア開発モデル契約の解説』を株式会社商事法務より2008年10月に出版いたしました。 その後、同WGでは、如何にしてユーザとベンダ間でトラブルを生じることなく信頼性の高いシステムを構築していくかという観点から、 そのためのツールとしての『モデル契約』をご理解・ご活用いただくことを目的に、 主に法務・営業部門の方を対象とした『モデル契約』の普及啓発セミナーを実施しております。 一方、JEITAも含め、情報サービス・ソフトウェア産業団体で構成された「情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム」からは、 2009年度の活動の成果として、「情報システム・ソフトウェア取引トラブル事例集」(以下『トラブル事例集』)が公表されています。 『トラブル事例集』の活用により、ユーザ、ベンダ双方において、適時に適切な契約を締結することの重要性や、 役割分担・責任関係の明確化の必要性が再確認され、類似のトラブルの未然防止、ひいては情報システム・ソフトウェアの 信頼性向上が実現されることが期待されているところです。 そこで今年度のセミナーでは、信頼性の高い情報システム・ソフトウェアの構築のために、特に鍵を握るユーザ・ベンダの プロジェクトマネージャーの方を主たる対象者として、収載トラブル事例のポイントと『モデル契約』の活用のポイントを 具体的にご説明します。 本セミナーにより、プロジェクト遂行時のユーザ・ベンダの望ましい行動や、その行動を促すためのツールとして 『モデル契約』がどのように活用できるのかについて認識を深めていただき、プロジェクトの成功にお役立ていただければ幸いです。 本セミナーは、上記のとおり主にプロジェクトマネージャーの方を対象として実施しますが、 例年のセミナーと同様、JEITA会員、会員外、ユーザ企業、ベンダ企業を問わず、法務、営業部門の方等、 情報システム・ソフトウェア取引実務に携わる方々にもご参加いただきたく、ご案内いたします。 【 主催 】 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) ソリューションサービス事業委員会 【 日時 】 @東京地区 平成22年12月14日(火) 14時00分から16時30分まで 定員に達しましたので締め切りました A東京地区 平成22年 1月21日(金) 14時00分から16時30分まで 定員に達しましたので締め切りました B大阪地区 平成23年 2月10日(木) 14時00分から16時30分まで 【 会場 】 @A東京地区 JEITA 409会議室〜411会議室 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3(地図) B大阪地区 TKP大阪梅田ビジネスセンター B1F「カンファレンスB1A」→9階「カンファレンスルーム9B」 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-4-21 TKPゲートタワービル(地図) ■ 参加要領 ■ [ 定員 ] 各100名 (定員になり次第、締め切ります。) [ 参加費 ] 無料 ※ 参加費は無料となっていますが、参加申込書により事前に登録をお願いします。 [ 申込み方法および申込み先 ] 「参加申込書」に必要事項をご記入の上、下記Eメール申込み先宛にEメールでお申し込み下さい。 <E-Mail申込み先> : itt3@jeita.or.jp
お申し込み後、「受付確認メール」を概ね1週間程度で事務局よりお送りいたします。 ※ 「受付確認メール」はプリントアウトのうえ、当日受付にてご提示下さいますようお願いします。 【 問合せ先(事務局) 】 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)インダストリ・システム部 〒100-0004 東京都千代田区大手町1−1−3 大手センタービル 電話:03-5218-1057 FAX:03-5218-1076 Eメール: itt3@jeita.or.jp 【 プログラム 】
©JEITA,2010
|