トップページ >

<セミナー>
「2020年に向けたITによる人間と車の融合」
− 東京オリンピック・パラリンピックに向けた交通社会を考える −

 今後の自動車社会は、さまざまなIT技術が活用され、社会全体が自動車とつながる未来が期待されています。特に、プローブ情報などのビッグデータ分析・活用は、安全で安心できる、自動運転をはじめとした高度な運転支援技術の発展に大きな役割を担うものとして期待されております。
 当協会「ITS事業委員会」では、データサーキュレーションが次世代の自動車社会にどう活用され、どう発展していくかを考えるセミナーを開催いたします。
 セミナーでは、各登壇者の視点から考える将来の自動車社会のあり方についてご講演いただき、パネルディスカッションでは、「2020年東京オリンピック・パラリンピック開催時に、世界にアピールする国際的な交通社会を考える」をテーマに討論いただきます。
 ご関係・ご関心の各位におかれましては、ぜひ、ご参加いただければ幸いと存じます。

■ 日  時 平成26年2月24日(月)13:00〜16:25
■ 場  所 全電通労働会館 全電通ホール(多目的ホール)
      〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3−6

大きな地図で見る
■ JR中央・総武線 ■
  御茶ノ水駅 聖橋口出口 徒歩5分
■ 東京メトロ千代田線 ■
  新御茶ノ水駅 B3出口 徒歩5分
■ 東京メトロ丸ノ内線 ■
  淡路町駅 A5出口 徒歩5分
■ 都営地下鉄新宿線 ■
  小川町駅 A7出口 徒歩5分

■ 主  催 (一社)電子情報技術産業協会/ITS事業委員会
■ 定  員 300名(定員になりしだい締め切らせていただきます。)
■ 参 加 費
 ・JEITA会員 5,000円(税込)/名
 ・JEITA非会員 10,000円(税込)/名
 ・学生(大学生以下) 無料
■ 申込方法
(1) 下記の「受講申込フォーム」に必要事項をご記入の上、送信してください。
 (受付システムについては(株)ビズクリエイトのサービスを使用しているため、JEITA外部のサーバに移動します。)

□ 受講申込フォーム(終了しました) □
(2) お申込み内容の確認後、折り返し「参加申込完了メール」が送信されます。メールをプリントアウトし、セミナー当日に会場受付へご提出ください。(お持ちでない場合は、名刺を1枚頂戴いたします。)
(3) ※ 参加費は当日会場受付にてお支払い頂きますのでご準備をお願い致します。(領収書を発行いたします)
■ 申込期限 2014年2月20日(木)(必着)
ただし、申込期限までに定員に達した場合は、その時点で締め切らせて頂きますので、ご承知おき願います。


「2020年に向けたITによる人間と車の融合」プログラム

13:00 〜 13:10 開会の挨拶
 ITS事業委員会委員長/日本電気株式会社 前川 誠
13:10 〜 13:40 
 ビッグデータによって次世代交通システムはどう変わるか
 日本電気株式会社 ビッグデータ戦略室 技術主幹 妹尾 義樹 氏
13:40 〜 14:10 
 "考えるクルマ"と交通社会の未来
 日産自動車株式会社 企画・先行技術開発本部 技術企画部 エキスパートリーダー 二見 徹 氏
14:10 〜 14:15 休憩
14:15 〜 14:45
 近未来交通の姿とハード・ソフト・人
 東京大学 先端科学技術研究センター 工学系研究科航空宇宙工学専攻(兼任)教授 西成 活裕 氏
14:45 〜 15:15
 人間中心の交通社会へ ― 今後のITSへの期待 ―
 芝浦工業大学 工学部 共通学群(心身医学・ヒューマンファクター) 教授 医学博士 春日 伸予 氏
15:15 〜 15:25 休憩
15:25 〜 16:20
 パネルディスカッション
  「次世代の自動車社会について考える
  〜 2020年東京オリンピックに向けた国際化と交通社会の課題 〜」

  パネラー:上記登壇者
  モデレータ:日経BP社 電子・機械局編集委員 日経BP未来研究所上席研究員 鶴原 吉郎 氏
16:20 〜 16:25 閉会の挨拶
 ITS新分野研究会主査/株式会社東芝 中村 順一

備  考
   予定の内容・講師等に関しましては、変更となる場合がありますので、
   予めご承知おき下さるようお願い致します。
事務局
   〒100-0004 東京都千代田区大手町1−1−3 大手センタービル
   一般社団法人 電子情報技術産業協会 近藤
   TEL 03-5218-1057 FAX 03-5218-1076 E-mail : hiroshi.kondo@jeita.or.jp
JEITA 個人情報保護方針

ページの先頭へ戻る