電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2019 一般社団法人 電子情報技術産業協会


電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2022

- -
| シンポジウムは、終了しました。ご参加いただきありがとうございました。 -
- -

【主 催】 一般社団法人 電子情報技術産業協会 ディスプレイデバイス部会
ディスプレイデバイス統括委員会 人間工学検討グループ
【協 賛】 一般社団法人 日本人間工学会、SID日本支部
【後 援】 法政大学 情報科学部
【日 時】 2022年2月22日(火)10時00分〜16時55分
(9時45分から接続可能です)
【形 式】 オンライン形式(Cisco社Webex)
【参加費】 無 料
【申込方法】 ※下記フォームからご登録をお願いいたします。
URL:https://www.jeita.or.jp/form/custom/137/form
  • ※Webexへの接続コードは出席登録の受付完了メールに記載があります。
  • ※Webexへ接続されますと氏名等が表示されますので、ご承知おき願います。
  • ※シンポジウム開催中は、ミュートおよび映像はオフにしていただきますようお願いいたします。
  • ※聴講者アンケート(記名式)を実施させていただきますので、ご回答にご協力いただきますようお願いいたします。
  • ※講演資料集の配付は、WEBからのダウンロード形式(閲覧のみ可能)となります。
     アンケートにご回答いただきました方へは、後日ダウンロード(保存可能)なデータを配付させていただきます。
【申込締切】 2022年2月18日(金)
【お申込先/お問合先】 一般社団法人 電子情報技術産業協会 事業推進部 人間工学シンポジウム担当
E-mail: device4@jeita.or.jp  TEL:070-3297-8802 

当協会ではCOVID-19対策の一環として在宅勤務を実施しております。
恐れ入りますが、ご連絡はE-mailにてお願い致します。

[プログラム]

セッション名 時間 タイトル 講演者
オープニング 10:00-10:05 開会挨拶 人間工学検討グループ
リーダー 久保 俊明
Session 1 座 長
三菱電機
久保 俊明
10:05-10:45 「Eye-sensing Light Field Display
技術による空間再現ディスプレイと
その応用例」
ソニーグループ
青山 幸治氏
Session 2 10:50-11:30 「新常態で社会実装が加速する
空中ディスプレイの概要と最新動向」
宇都宮大学
山本 裕紹先生
Session 3 11:35-12:15 「空間共有コンテンツ視聴システム
− 離れた場所にいる家族や友人と一緒に体験する没入型コンテンツ −」
NHKエンジニアリングシステム
吉野 数馬氏
昼 休 憩 12:15-13:20    
Session 4 座 長
アルプスアルパイン
大谷 久
13:20-14:00 「ダイナミックプロジェクションマッピングによる
質感の変容」
東京工業大学
渡辺 義浩先生
Session 5 14:05-14:45 「自動運転車と周囲交通参加者の
コミュニケーション」
慶應義塾大学
大門 樹先生
休   憩 14:45-15:00    
Session 6 座 長
シャープディスプレイテクノロジー
小林 正益
15:00-15:40 「学校でのディスプレイ利用における
課題と対策」
東海大学
柴田 隆史先生
Session 7 15:45-16:45 「究極の画質 2022」 オーディオ・ビジュアル評論家
麻倉 怜士氏
クロージング 16:50-16:55 閉会挨拶 ディスプレイデバイス統括委員会
委員長 久保 真澄
  ※講演タイトルおよび講演者は、変更になる場合があります。
-