トップページ > JEITAナノエレクトロニクス技術フォーラム
- 社会インフラを支える電気エネルギーストレージの
開発動向 -を開催しました 【1月29日開催】

JEITAナノエレクトロニクス技術フォーラム
- 社会インフラを支える電気エネルギーストレージの
開発動向 -を開催しました 【1月29日開催】

Topicsトピックス

IT・エレクトロニクス技術は、多くの産業において製品やサービスの高機能化や生産性向上を実現するためのキーテクノロジーとして、各種製品やサービス等の付加価値創造の源泉を担っており、社会の発展に大きく貢献してきました。
今日の社会で扱う情報量の急激な増加に伴い、増大するエネルギー消費は、世界共通の課題である地球温暖化の一要因となっており、革新的なIT・エレクトロニクス技術開発による解決が急務となっています。
革新技術の中でも特に、ナノエレクトロニクスは、従来のエレクトロニクスの機能を格段に向上させ、
かつ、大幅な省エネルギーを実現できるキーテクノロジーと期待されています。
JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)では、これまで、当該分野の開発動向調査及び標準化活動を実施すると同時に、ナノエレクトロニクスの研究開発の重要性を提言してきました。
今回は、スマートコミュニティやモバイルの効率的エネルギー利用や、再生可能エネルギー利用の拡大に際し、キーとなるデバイスと位置付けられる電気エネルギーストレージにスポットを当て、表記フォーラムを開催することとしました。この機会に是非ご参加頂けますようご案内申し上げます。
【日時】 平成27年1月29日(木) 13:30~16:45 (受付開始13:00)
【場所】 東京ビッグサイト会議棟 605会議室 http://www.bigsight.jp/access/map/
【主催】 一般社団法人 電子情報技術産業協会
【企画】 ナノエレクトロニクス標準化専門委員会
【定員】 120名 (定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【参加費】 JEITA会員:無料、JEITA非会員:3,000円(税込)
【申込期限】 平成27年1月23日(金)必着
【申込要領】 参加申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申込み下さい。
       登録完了時には、ご登録E-mailアドレスへ確認メールをお送り致します。
       また、ご登録のご住所宛てに「受講票」と「請求書」をお送り致します。
【申込み先】 E-mail:tsc4@jeita.or.jpまたはFAX:03-5218-1078(知的基盤部 )
【問合せ先】 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3
       一般社団法人 電子情報技術産業協会 知的基盤部 標準グループ
       TEL:03-5218-1059 FAX:03-5218-1078
=============================


◆プログラム◆
司会 遠藤 浩幸 ナノエレクトロニクス標準化戦略G 副主査 〔日本電気(株)〕

13:30~13:35  開催の挨拶
         萬 伸一
         JEITAナノエレクトロニクス標準化専門委員会委員長 〔日本電気(株)〕
13:35~14:20 「エネルギーハーベスティングの最新動向と国際標準化」
         竹内 敬治 氏
         (株)NTTデータ経営研究所
         社会・環境戦略コンサルティングユニット シニアマネージャー
14:20~15:05 「色素増感太陽電池の開発動向と計測・評価の課題」
         池上 和志 氏
         桐蔭横浜大学 大学院 工学研究科 講師
15:15~16:00 「高性能ナトリウムイオン蓄電池の開発動向」
         駒場 慎一 氏
         東京理科大学 理学部 応用化学科 教授
16:00~16:45 「次世代型固体高分子形燃料電池:材料・システムの設計・開発」
         山口 猛央 氏
         東京工業大学 資源化学研究所 教授
※プログラムの内容につきましては、変更となる場合がありますので予めご了承下さい。

<関連展示会のご案内>
nano tech 2015  1月28日(水)~30日(金) 東京ビッグサイト
http://www.nanotechexpo.jp/main/index.html/
以 上

パンフレット(詳細はこちらをご確認下さい)
参加申込書

ページの先頭へ戻る