フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2008 社団法人 電子情報技術産業協会

[ ]
「フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2008」
参加のお礼

標記シンポジウムにご参加いただきありがとうございました。

今年は、約160名の参加をいただき、成功裡に終了致しました。来年も、同時期に開催を予定しておりますので、ご参加の程、よろしくお願いします。
電子ファイルにつきましては、一部を除きプログラムの講演番号からダウンロードが可能です。

なお、当日配付致しました資料集は当協会サービスセンターで頒布(会員2,500円、会員外3,000円)しております。
TEL:03-5212-8255  FAX:03-5212-8130
http://www.jeita.or.jp/japanese/public_standard/

[ ]


- -
|
【開催主旨】

フラットパネルディスプレイ(FPD)の応用製品の設計・開発・利用、及びFPDの設計・開発に役立つ人間工学関連最新動向を紹介し、ディスプレイに関わる市場のよりよい発展を目指してシンポジウムを開催します。
-
- -


主 催 (社)電子情報技術産業協会 ディスプレイデバイス部会 ディスプレイデバイス事業委員会 人間工学プロジェクト
協 賛 日本人間工学会
日 時
2008年3月7日(金) [シンポジウム]  9:00〜17:55
  [懇親会] 18:05〜19:30
会 場 成蹊大学10号館12階ホール
http://www.seikei.ac.jp/gakuen/campus_uni.html
武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
(アクセス:http://www.seikei.ac.jp/gakuen/access.html
参加費
[一般] 5,000円(消費税・資料・昼食・懇親会費含)
[学生] 無料(資料なし)
資料は1冊2,500円(消費税込)で当日頒布します。
下記、申込方法をご参照の上、事前入金をお願いいたします。


【FPDの人間工学シンポジウム2008プログラム】  司会:三菱電機 染谷 潤
セッション 時間 講演番号 タイトル 講演者
はじめに 9:00〜9:05 0A PJ挨拶 人間工学PJ
第一グループ
色の視覚特性
9:05〜9:35 1A 色再現範囲、色差の人間工学要求 東芝松下DT
久武雄三
第二グループ
動画像/TVの
視覚特性
9:35〜10:05 2A 動画ボヤケ評価総論 大塚電子
江南世志
10:05〜10:35 2B 動画解像度 松下電器産業
川原 功
休憩 10:35〜10:45  
第三グループ
動画像/3D表示
の安全特性
10:45〜11:15 3A 映像の安全性 産総研
氏家弘裕
11:15〜11:45 3B 映像観視と視機能の相関客観計測 産業医科大
岩崎常人
第四グループ
TVの視聴形態
11:45〜12:15 TVの視距離が疲労に及ぼす影響 大阪市立大
岡田 明
昼食 12:15〜13:15 弁当+お茶提供
第五グループ
映込みとブルア
13:15〜13:45 5A 実使用環境下におけるAG処理の設計 日東電工
濱本大介
13:45〜14:15 5B 表面処理の違いが各種FPDの画質に及ぼす影響 日立D
佐々木 亨
特別講演 14:15〜15:05 6A 魅力的で使いやすい商品開発のための
ユーザーセンタード・デザイン
日本IBM
吉武良治
休憩 15:05〜15:20 コーヒー提供
特別講演 15:20〜16:10 6B 脳波のフラクタル性と感性情報計測 長岡技科大
中川匡弘
特別講演 16:10〜17:00 6C 立体映像の人間工学設計 早稲田大
河合隆史
特別講演 17:00〜17:50 6D FPDへの人間工学的要求 成蹊大
窪田悟
おわりに 17:50〜17:55 0B DD事業委員会挨拶 DD事業委員会
委員長 助川 統
懇親会 18:05〜19:30 立食会

【講演内容の問合せ】
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-2-1 千代田ファーストビル南館6階
(社)電子情報技術産業協会 電子デバイス部 ディスプレイデバイスグループ
担当:小島、木暮、鈴木
TEL:03-5275-7258 FAX:03-5212-8121

>過去の実績
「液晶ディスプレイの人間工学シンポジウム2003 (2003.3.11)」概要
「液晶ディスプレイの人間工学シンポジウム2004 (2004.3.12)」概要
「液晶ディスプレイの人間工学シンポジウム2005 (2005.3.11)」概要
「液晶ディスプレイの人間工学シンポジウム2006 (2006.3.3)」概要
「フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2007 (2007.3.9)」概要
-