ソフトウェアエンジニアリング技術専門委員会

専門委員会の目的および活動内容

将来のソフトウェア開発に関する先端・基盤技術動向、品質や安全性、生産性の向上に影響を与える関連技術の動向を調査するとともに、電子情報技術産業界におけるソフトウェア工学技術の導入・活用実績等の調査を行い、ソフトウェアエンジニアリング技術の革新と新市場の創出に向けた活動を推進する。また、ソフトウェアエンジニアリング技術に関する研究のためのワークショップを開催する。 

これまでのソフトウェアエンジニアリング技術ワークショップ

委員会の構成

  • 北陸先端科学技術大学院大学
  • 工学院大学
  • IPA
  • ジャパンシステム㈱
  • NEC㈱
  • オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
  • ㈱日立製作所
  • ㈱東芝
  • 東芝デジタルソリューションズ株式会社
  • ㈱一(いち)
  • デザイン思考教育研究所
PAGE TOP