第3部 編集する (全3部)
第1部「企画する」で撮影する内容の決め、第2部では実際に撮影するところまでできた事と思います。第3部では撮影した動画を編集し完成するまでの流れを列挙いたします。編集にあたっては、Webを検索しても様々な情報がありますので、本コラムと合わせてWeb情報もご参考にしてください。
【まず最初に】編集基礎情報 タイムライン一般論
動画編集とは、動画素材を短くカットして、BGM音楽やテキストテロップ、各種エフェクトをかけるなどして、最終的に1本の動画として書き出す編集作業のことをいいます。
パソコンで動画編集する例を紹介します。
ビデオカメラとパソコンをUSBケーブルでつないでください。パソコンにビデオカメラ内のデータが表示されます。その中から動画データをパソコン内にコピーしてください。
編集ソフトを準備しましょう。
例)
同梱ソフト(ビデオカメラに付属)
Microsoftフォト(ビデオエディター)
PowerDirector
Davinci
iMovie
Final Cut Pro
等
使用したい機能が編集ソフトに搭載されているか確認しましょう。
解像度 | 4K動画(3840×2160)の入力と出力ができるか |
360度 | 360度動画の編集ができるか |
アクションカメラ | アクションカメラのレンズや手振れ補正機能があるか |
縦動画 | 1080×1920などの縦動画や正方形動画を編集できるか |
クロマキー | グリーンバック背景を透過処理できるか |
録音 | 動画編集ソフト上でマイク音声を録音できるか |
画面録画 | パソコン画面を録画できるか |
自動編集 | 動画や写真を自動で編集する機能があるか |
DVD | DVDを作成できるか |
Blu-ray | Blu-rayを作成できるか |