トップページ > 電子部品技術ロードマップ 電子部品技術基礎編を掲載
電子部品技術ロードマップ 電子部品技術基礎編の公開
一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)電子部品部会傘下「部品技術ロードマップ専門委員会」では 2003年より、10 年先までの社会・経済、暮らし、エレクトロニクス業界などの将来動向を解説する「電子部品技術ロードマップ」を発刊してきました。当専門委員会の活動は 20 年になり、次版、2022年3月発刊予定のロードマップ本誌は第 10 版目となります。
2020年度、当専門委員会活動 20 周年記念号としての第 10 版目のロードマップ編纂にあたり、長年に渡り使われ、汎用的になってきた電子部品やその技術を「電子部品技術ロードマップ・電子部品技術基礎編」としてまとめ、ロードマップ本誌とは分離し、電子ブックとしてJEITAホームページにて一般公開することとしました。
これまで「電子部品技術ロードマップ」に触れる機会が少なかった学生、異業種、ベンチャー企業の方など、より多くの方々にも広く利用頂けますと幸いです。
電子ブック閲覧はこちら
※全画面表示を推奨します
※全画面表示を推奨します

お問い合わせフォーム
この度は、部品技術ロードマップ専門委員会「電子部品技術基礎編」をご覧頂き誠に有難うございました。
基礎編に対する感想やご意見、ご質問ございましたら以下フォームよりお問い合わせください。また、部品技術ロードマップに関する情報(発刊情報、報告会開催案内など)をご希望される方はメールアドレスもご記入ください。