人事労務専門委員会講演・交流会を開催

  • Top>
  • 人事労務専門委員会講演・交流会を開催

今年度人事労務専門委員会では、ダイバーシティ&インクルージョンの取り組み推進を目的に、講演・交流会を開催いたしました。

講演・交流会では、(株)ワーク・ライフバランス 大畑様を講師に迎え、男性の育児休業を中心に、働き方や育児休業に対する社会の変化、育児休業の必要性、育児休業推進の取り組みなどを、各種事例をもとにご講演いただきました。

また、講演後、各参加者の悩み事なども踏まえた意見交換を実施し、男性育児休業の取組に関して理解を深めました。

開催概要

  • 名 称 人事労務専門委員会講演・交流会
  • 主 催 電子部品部会/人事労務専門委員会
  • 日 時 1月21日(火) 15時~19時15分
    • 講演会:15時~17時
    • 交流会:17時15分~19時15分
  • 会 場 JEITA401会議室/オンライン ハイブリッド形式
  • 参加者 会議室12名、オンライン10名の計22名
  • 講 師 株式会社ワーク・ライフバランス 大畑様
  • テーマ 今管理職・人事担当者が知っておくべき男性育休
  • 講演内容
    • 働き方をとりまく社会の変化
    • 男性育休をとりまく社会の変化
    • なぜ男性育休が必要なのか
    • 男性育休 全社推進のポイント
    • 育休取得までの壁を乗り越える
今管理職・人事担当者が知っておくべき男性育休
講演の様子
PAGE TOP
objectFitImages('img');