トップページ > 標準化への取組み > タッチ&インターラクティブディスプレイの取組み
タッチ&インターラクティブディスプレイグループ
ミッション
- タッチ&インターラクティブディスプレイ関連の標準化
- IEC TC 110/WG 9規格の審議 および 規格の提案
- JEITA規格の策定 および メンテナンス
<活動方針>
- 近年、スマートフォン、タブレットからノートPCモニタ、大型情報掲示板に至るまで、各種ディスプレイに用いられるタッチパネルやインタラクティブディスプレイの性能特性を明確化し、作り手、売り手、最終市場が円滑かつ適正に連携/意思疎通できるようにする。
- 特に、IEC標準を適正な内容にすることを主眼とする。
- 業界の最新動向を把握しながら、新規インタラクティブディスプレイについてのプレスタディを進める。
活動概要
- 2013年4月に暫定PJとして発足。2014年4月からグループとして活動開始
- 月1回の会議とメール審議
<最近の活動状況>
・ペンタッチ:
ペンを用いた知的・創造的活動(書きながら考える、書いて理解する、描いて表現する/伝える、等)を電子ディスプレイ上で普遍化するため、従来の指タッチを超えるペンタッチ、並びに、デジタルインク関連の標準化を主導。
・インタラクティブプロジェクター:
活用が進む動的なインタラクティブプロジェクターにおいて、重要な指標となるMotion-trackingの応答速度の評価方法の標準化を推進。
・ホバーセンサー:
感染症対策として、不特定多数が利用する機器の非接触操作へのニーズの高まりに対応するため、ホバーセンサー(非接触入力センサー)の評価方法の標準化を提案(既存ISのメンテナンス)。
・指紋認証:
ディスプレイ直下に光学カメラを内蔵したタイプや、ディスプレイ上に透明のイメージセンサを配置したタイプなど、様々な方式での指紋認証装置の標準化を推進。
・光センサ内蔵インタラクティブディスプレイ:
ディスプレイパネルに内蔵した光センサを利用し、レーザーポインタなどと組み合わせた新しいインタラクション手段の標準化を議論中。
<主な発行済みIEC規格>
- IEC 62908-1-2:2017
- Edition 1.0 (2017-09-15)
Touch and interactive displays - Part 1-2: Generic - Terminology and letter symbols - IEC TR 62908-1-3:2021
- Edition 1.0 (2021-07-28)
Touch and interactive displays - Part 1-3: General introduction of pen touch technology - IEC 62908-12-10:2017
- Edition 1.0 (2017-06-08)
Touch and interactive displays - Part 12-10: Measurement methods of touch displays - Touch and electrical performance - IEC 62908-12-10:2017/COR1:2018
- Edition 1.0 (2018-11-29)
Corrigendum 1 - Touch and interactive displays - Part 12-10: Measurement methods of touch displays - Touch and electrical performance - IEC 62908-12-20:2019
- Edition 1.0 (2019-09-25)
Touch and interactive displays - Part 12-20: Measuring methods of touch displays - Multi-touch performance - IEC 62908-13-10:2016
- Edition 1.0 (2016-11-25)
Touch and interactive displays - Part 13-10: Reliability test methods of touch displays - Environmental durability test methods