低周波EMC専門委員会 Mail
ホーム Topics 委員会概要 実行計画書 ガイドラインQ&A 合同説明会資料 ガイドラインPDF
ガイドライン実行計画書
2001年7月
実行計画書
 1.はじめに
 2. 用語
 3.適用時期
 4.機器区分
 5.高調波電流限度値
 6.測定方法
 7.適合品または準用品の表示及び定格入力電力表示方法
 8.高調波規制適合届出書の提出
 9.対策品に入れ替わる時期
解説
 A.1適用範囲
 A.2適用時期
 A.3定格入力電力の定義の解釈
 A.4高調波電流限度値
 A.5測定回路の測定系インピーダンスの規定
 A.6高調波適合表示
 A.7高調波規制適合届出について
 A.8家電・汎用品ガイドラインと本実行計画書の相違点
Plan for Implementation
 1.Scope
 2. Definitions
 3.Appliance
 4.Equipment Classification
 5.Harmonic Current Limiting Values
 6.Measurement Methods
 7.Statement for Conformance or Conformance with Modifications and statement rated input power
 8.Submission of a Notice of Conformance to Harmonics Guideline
 9.Time Frame for Replacement of Existing Equipment
Explanation
 A.1Appliance
 A.2Period of Application
 A.3Application of Rated Input Power
 A.4Limit Values for Harmonic Currents
 A.5Measurement Methods
 A.6Statement for conformance to Harmonics Guideline
 A.7Submission of a Notice of Conformance to Harmonics Guideline
 A.8Difference between the Japanese Guideline for Reduction of Harmonic

解説

A.5: 測定回路の測定系インピーダンスの規定

(1)定格電流20A/相以下の機器
家電・汎用品ガイドラインにて規定されているため、その規定を適用する。
 
(2)定格電流が20A/相を超える機器
測定用電源及び測定機器については、家電・汎用品ガイドラインの規定を適用した。測定回路の測定系インピ−ダンス値については、以下のようにして規定した。

家電・汎用品ガイドラインの測定系インピ−ダンス値ZS+ZMは、低圧配電回路のインピ−ダンスの累積百分率90%値を採用しており、定格電流Iにおける測定系のインピ−ダンス(ZS+ZM=Zとする)による電圧降下VSは、約8%(100V回路)である。

V S = I・Z= 20×0.42 = 8.4(V)
(100V回路のZ = Text=0.42Ω)
8.4/100×100 = 8.4%Text8%

    (低圧回路の高調波対策の調査研究に関する中間報告 (社)日本電設工業協会 技術委員会低圧回路高調波対策専門委員会昭和58年9月より)

従って、測定系のインピ−ダンスによる電圧降下VSが8%となるような20A/相を超える機器の定格電流の累積百分率90%値におけるインピ−ダンス値を、20A/相を超える機器の測定系のインピ−ダンス値Zとして規定することとした。(機器の定格電流の累積百分率は、当協会高調波対策専門委員会メンバー各社の調査結果によった。)

尚、抵抗分とインダクタンス分の位相角(θ = cos-1R S / Text)は、60Hzのときの家電・汎用品ガイドラインのそれぞれのインピ−ダンスの位相角に合わせた。

(1)単相100V機器の場合
機器の定格電流Iの累積百分率90%値は、約40Aであり、測定系のインピ−ダンスによる電圧降下VSは100(V)×0.08 = 8(V)である。

従って、インピ−ダンス値Zは

Z = V S / I = 8 / 40 = 0.2(Ω)

位相角は19.3度であるため(θ= cos -1 R s / Z =19.3度)

R S = 0.2・cos19.3 = 0.19(Ω)
X S = 0.2・sin19.3 = 0.07(Ω)
L S = X S / 2πf = 0.18(mH)(ただし、f = 60Hz時)

となる。

 
(2)単相200V機器の場合
機器の定格電流の累積百分率90%値は、約70Aであり、測定系のインピ−ダンスによる電圧降下VSは200(V)×0.08 = 16(V)である。

従って、インピ−ダンス値Zは

Z = V S / I = 16 / 70 = 0.229(Ω)

位相角は24度であるため

R S = 0.229・cos24.1 = 0.21(Ω)
X S = 0.229・sin24.1 = 0.09(Ω)
L S = X S / 2πf = 0.25(mH)(ただし、f = 60Hz時)

となる。

 
(3)三相200V機器の場合
機器の定格電流の累積百分率90%値は、約140Aであり、測定系のインピ−ダンスによる1相当たりの電圧降下VS/√3 = 200(V)×0.08/√3=9.24(V)である。

従って、インピ−ダンス値Zは

Z = V S / √3 / I = 9.24 / 140 = 0.066(Ω)

位相角は24.53度であるため

R S = 0.066・cos24.53 = 0.06(Ω)
X S = 0.066・sin24.53 = 0.03(Ω)
L S = X S / 2πf = 0.07(mH)(ただし、f = 60Hz時)

となる。

尚、測定系のインピ−ダンス値の精度は、家電・汎用品ガイドラインでは、±8%であるが、インピ−ダンス値が小さくなると高精度とすることが困難になるため、20A/相を超える機器の測定系インピ−ダンス値の精度は、±10%とした。

PageTop

JEITA (C) Copyright by the Japan Electronics and Information Technology Industries Association