トップページ > DD-EC辞書の取組み > 辞書改訂履歴
辞書改訂履歴
- ◆2014,11,28 ECALS 辞書主要改訂内容 Ver.16.1
-
各デバイスについて内容の精査を行い、下記の追加・修正を行った。
- 【主な改訂内容】
(1) テレビ用液晶表示デバイスでの採用が広がってきていることから、「マ
トリクス型液晶表示デバイス」の「入力信号方式」プロパティバリューに
「Video By One」、「Video By One HS」を追加した。(2) 「蛍光表示管」の「発色数」プロパティと「発色方法」プロパティの
英文名称を辞書作成規約に準じて修正した。
- 【過去の改訂内容】
-
2013.11.22 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.15.1
2012.11.22 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.14.1
2011.11.25 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.13.1
2009.11.25 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.11.1
2008.11.19 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.10.1
2007.11.15 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.9.1
2006.11.30 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.8.1
2005.11.30 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.7.1
2004.10.14 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.6.1
2003.10.01 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.5.1
- ◆2013.11.22 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.15.1
- 蛍光表示管の2階層目プロパティの大幅拡充を実施した。その他デバイスについて内容の精査を行い、必要プロパティの追加を行った。
- 【主な改訂内容】
(1) 「蛍光表示管」の2階層目のプロパティを拡充し、各種蛍光表示管固有の仕様情報を記述できるようにした。 (2) 「セグメント型蛍光表示管」、「アルファーニューメリック型蛍光表示管」、「ドットキャラクタ型蛍光表示管」の定義を見直し、これら蛍光表示管の分類を明確化した。 (3) 駆動素子として酸化物半導体が実用化されたことに伴い、「マトリクス型液晶表示デバイス」の「駆動素子」プロパティバリューに「TAOS」を、「マトリクス型有機ELディスプレイ」の「アクティブマトリクス駆動素子」プロパティバリューに「TAOS」を追加した。
- ◆2012.11.22 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.14.1
-
蛍光表示管の2階層目プロパティの大幅拡充を実施した。その他デバイスについて内容の精査を行い、必要プロパティの追加を行った。
- 【主な改訂内容】
(1) 新規に、「プラズマディスプレイデバイス」、「蛍光表示管」のクラスを追加した (2) 「マトリクス型有機ELディスプレイ」、「セグメント型有機ELディスプレイ」のサブクラスを新設し、「有機ELディスプレイ」を2階層構造とした。これに伴い、プロパティの追加、変更を行った。 (3) 「マトリクス型液晶表示デバイス」について、「3D表示方式」のプロパティを新設した。 また、重複プロパティの整理、共通プロパティの上位クラスへの移行を行い、辞書をコンパクト化した。 (4) 「セグメント型液晶表示デバイス」について、共通プロパティの上位クラスへの移行を行い、辞書をコンパクト化した。
また、ENUM型プロパティの「駆動デューティー比」、「文字数(桁数)」、「文字数(行数)」、「文字タイプ」について、プロパティバリュー(選択肢)を追加した。
- ◆2011.11.25 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.13.1
- ECALS辞書の国際対応を進めるために、英文定義の見直しを行った。
- 【主な改訂内容】
(1) 各プロパティの英文定義を、IEC61360 Quality Guideに準拠して見直した。 (2) プロパティXJH486の日本語名称を「有効表示領域(縦)」から「有効表示領域(横)」に修正、 プロパティXJH487の日本語名称を「有効表示領域(横)」から「有効表示領域(縦)」に修正した。 (3) プロパティバリュー(英語)の1文字目を大文字に修正した。 (4) 好適名称(日本語)の中で使用されている括弧()を全角に統一した。
- ◆2009.11.25 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.11.1
- DD-EC辞書プロジェクト参加企業の最新の製品・技術の動向等を踏まえた見直しを行うとともに、合せて液晶用語集(ED-2511B)と有機EL用語集(ED-2800)に準拠させた。
- 【主な改訂内容】
(1) マトリクス型LCDクラスの「入力信号方式」プロパティバリューにMIPI、MDDI、DisplayPort を追加。 (2) 有機ELクラスの辞書充実。ECALS辞書 Ver7.1にて新設した辞書の内容を今回見直し。
①アクティブマトリクス型のプロパティを追加
②有機EL特有のプロパティの追加、発光材料、デバイス構造等
- ◆2008.11.19 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.10.1
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の最新の製品・技術の動向等をJEITA液晶用語集(ED-2511B)に準拠させ「ECALS辞書Ver.10.1」に反映させました。
- 【主な改訂内容】
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の最新の製品・技術の動向等をJEITA液晶用語集(ED-2511B)に準拠させ「ECALS辞書Ver.10.1」に反映させました。 (1) 「次世代液晶ディスプレイ技術」のプロパティを新設。 例: フレキシブルディスプレイ 3Dディスプレイ 円形ディスプレイ ハート形ディスプレイ 視野角制御ディスプレイ (2) 「ノーマリホワイト/ブラック」「液晶方式」プロパティを新設。 (3) クラス名称の変更 ① マトリクス型液晶表示デバイス
透過型→マトリクス型液晶表示デバイス透過型
反射型→マトリクス型液晶表示デバイス反射型
半透過反射型→マトリクス型液晶表示デバイス半透過反射型② セグメント型液晶表示デバイス
透過型→セグメント型液晶表示デバイス透過型
反射型→セグメント型液晶表示デバイス反射型
半透過反射型→セグメント型液晶表示デバイス半透過
- ◆2007.11.15 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.9.1
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の製品情報コンテンツを用いたシミュレーションにより課題を抽出し、その改善内容を「ECALS辞書Ver.9.1」に反映させました。
- 【主な改訂内容】
(1) 「液晶方式」のプロパティのデータタイプをStringからENUMに変更。 (2) 「表示色数」「電源電圧」のプロパティのデータタイプをENUMからStringに変更。変更に伴い、プロパティを変更。 (3) 辞書見直しにより、検索属性(Y→N)、記述属性(O→Y)に変更。
- ◆2006.11.30 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.8.1
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の製品情報コンテンツを用いたシミュレーションにより課題を抽出し、その改善内容を「ECALS辞書Ver.8.1」に反映させました。
- 【主な改訂内容】
(1) IEC辞書に準拠した階層構造の変更(3階層→2階層、マトリクス型液晶)
- ◆2005.11.30 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.7.1
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の製品情報コンテンツを用いたシミュレーションにより課題を抽出し、その改善内容を「ECALS辞書Ver.7.1」に反映させました。
- 【主な改訂内容】
(1) IEC辞書に準拠した階層構造の変更(3階層→2階層、マトリクス型液晶のみ) (2) KEAとのコンテンツ相互検索に向けたLCD辞書の整合化 (3) グローバル化に向けたロゼッタネット技術辞書への対応を実施
- ◆2004.10.14 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.6.1
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の製品情報コンテンツを用いたシミュレーションにより課題を抽出し、その改善内容を「ECALS辞書Ver.6.1」に反映させました。
- 【主な改訂内容】
(1) プロバティ追加
色温度、色再現域、動画応答速度(2) プロバティの削除
バックライト連続使用可能時間、フロントライト連続使用可能時間(3) データタイプの変更(Boolean → ENUM)
タッチパネル・ペン入力有無、バックライト有無、バックライト交換可能有無、
インバータ有無、フロントライト有無、フロントライト交換可能有無(4) プロパティバリューの追加・削除
液晶用途(「汎用」削除)、電源電圧(「5.0V、2.0V」「9.5V、9.5V」「12V、12V」追加)、入力信号方式(LVDS 4ch追加、アナログ 8相削除、アナログGBR追加、
アナログ12相削除、DVIアナログ追加、アナログ相展開削除、DVIデジタル追加)
- ◆2003.10.01 ECALS辞書主要改訂内容 Ver.5.1
DD-EC辞書プロジェクト参加企業の製品情報コンテンツを用いたシミュレーションにより課題を抽出し、その改善内容を「ECALS辞書Ver.5.1」に反映させました。
- 【主な改訂内容】
(1) IEC規格参照化見直し実施 (2) 「液晶製品概要」、「液晶方式」を追加 (3) 「視野角」ラディアン単位を追加 (4) 「視野角定義コントラスト比」を追加 (5) 「液晶用途」に"ダブレットPC" "汎用"を追加 (6) 「表示色数」に"10億色" "1619万色"追加 (7) 「電源電圧」に" 10種類の電源電圧組合せ"を追加 (8) 「コントラスト比」レベルに"Min"を追加 (9) 「バックライトユニット方式」「フロントライトユニット方式」に
"L字型""コの字型""ロの字型"を追加