トップページ > エネルギーICT

エネルギーICT

2019年度の活動状況と2020年度の活動方針

2019年度の活動概況 2020年度の活動方針
名称 エネルギーマネジメント専門委員会 エネルギーICT適用普及小委員会
参加企業 電機メーカー
  • 電機メーカー
  • デバイスメーカー
  • 事業者
主目的 エネルギー管理システムの普及
  • ウェルネスオフィスにおけるユーザニーズの収集
  • 建築+ICTのDXに貢献するCASBEE-WOの指標への関与
活動領域 領域を限定せず
  • ICT適用の具体的な領域を意識
  • まずは、ビル関連をスコープ。
イベント EMS活用のモデル施設見学
  • 参加各社のソリューション紹介
  • CASBEE-WOの新指標の提言
  • 講演会の開催

2021年度の活動については、現在、策定中です。

開催状況と構成メンバー

2020年度 開催状況

日程 概要
5月21日

委員会活動の内容と進め方の、大きな方向性の確認。

6月17日

第1回小委員会
構成メンバーの紹介。新活動の内容について、合意形成。
CASBEEに関する具体的な調査内容のレクチャー。

7月28日

新規参加を検討されている方々向けの、委員会活動の説明。

8月27日

第2回小委員会
参加各社による、CASBEEウェルネスの評価項目の調査実施。
東芝インフラシステムズ「画像センサー」、富士通「スマートメーター」の技術紹介。

9月24日

第3回小委員会
利用者目線で、CASBEEウェルネス評価に新規追加すべき項目と、
それに寄与できそうな技術やサービスの紹介。
セイコーエプソン「環境配慮型オフィス」、本田技研工業
「防災、外部給電器、Moving e」の技術紹介。
12月3日の講演会講師に提供する、CASBEEウェルネスに関する
質問やアイデア説明資料の作成

12月3日

第4回小委員会
12月3日 講演会(講師:千葉大学・林先生)『CASBEEウェルネスを活用した
オフィスビル変革』新しい指標追加に関する意見交換会

1月29日

第5回小委員会
12月3日の講演会をうけて、CASBEEウェルネスへの追加項目の
案を各社から提示/説明。

3月3日

第6回小委員会
各社が作成したCASBEEウェルネス追加項目内容の確認と、
次年度活動のテーマ選定についての検討。

3月23日

千葉大学 林先生に、CASBEEウェルネス追加評価項目の説明。

構成メンバー会社名の50音順で表記

  • 主査東芝インフラシステムズ㈱
  • 副主査富士通㈱
  • 参画会社セイコーエプソン㈱、㈱日立製作所、本田技研工業㈱、㈱本田技術

2020年度の活動イメージ

2020年度の活動イメージ
2020年度の活動イメージ

現在までの活動状況

現在までの活動状況

事例調査

新しい評価項目に対しての詳細内容についてレビューを行い、すでに認証された最新ビルの評価項目についての調査を参加企業で分担し、共有する。

会社名 性能評価項目 対象ビル候補
東芝 QW1 健康性・快適性
  • 1. 渋谷ソラスタ(4.4)
  • 3. NTTファシリティーズイノベーションセンター(4.2)
  • 22. 日本橋室町タワー(4.5)
日立 QW2 利便性
  • 5. 赤坂インターシティ(4.8)
  • 11. 電力中央研究所(4.6)
  • 16. ヒューリック本社ビル(4.3)
ホンダ QW3 安全・安心
  • 7. ヒューリック虎ノ門(4.8)
  • 12. PMO日本橋室町(4.4)
  • 20. 本町サンケイビル(4.8)
富士通 QW4 運営管理
  • 2. 京急グループ本社(4.8)
  • 19. 竹中工務店技術研究所(4.6)
  • 21. ダイヤゲート池袋(4.6)
セイコーエプソン QW5 プログラム
  • 8. 松田平田設計本社ビル(5.0)
  • 9. ダイキン工業江坂ビル(5.0)
  • 17. 東京ガス平田ビル(5.0)

CASBEE-WOの調査シート

CASBEE-WOの調査シート

今後の予定

今後の予定

多くの企業の方に興味・関心を持っていただき、
一緒に活動できれば幸いです。

  • 2019年度以前の関連する活動
  • 2018年度以前の関連する活動

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) Japan Electronics and Information Technology Industries Association, All rights reserved.